那須の農場日記– farm-diary –
-
発芽を確認!緑の芽が一斉に(2025年4月17日)
こんにちは、「那須の田んぼ日記」管理人の那須田んぼ管理人です。 4月12日に種まきを行った育苗箱ですが(→前回の記事)、5日後の4月17日、無事に発芽が確認できました。 今回はその様子と、育苗初期の管理についてお伝えします。 小さな緑の芽がお目見え... -
家族と親戚みんなで種まき作業(2025年4月12日)
こんにちは、「那須の田んぼ日記」管理人の那須田んぼ管理人です。「那須の農場日記」シリーズ、Vol.3をお届けします。 前回のVol.2では、育苗箱への土入れ作業が完了し、苗のベッドが整った様子をお伝えしました。 (→育苗箱へ土入れ!種まきに向けた土の... -
育苗箱へ土入れ!種まきに向けた土の準備作業(2025年4月8日)
こんにちは、「那須の田んぼ日記」管理人の那須田んぼ管理人です。 「那須の農場日記」シリーズ、Vol.2をお届けします。 前回のVol.1では、5月の田植えに向けて、まずは苗を育てるためのビニールハウス作り(4月4日実施)の様子をお伝えしました。 (→【那... -
田植えに向けた準備!ビニールハウス作り(2025年4月5日)
こんにちは、那須の田んぼ日記へようこそ。このブログでは、那須塩原で農家を営む両親の農作業の様子をお届けしていきます。父の農業の知恵や四季折々の田んぼの様子を記録していければと思います。 5月の田植えに向けて、4月から準備を始めます。まずは苗...
1